中庭のある家
中庭・パティオのある住宅のプランニングは
人気のあり、あこがれも多いのだと感じます。
その効果はどのようにあるのでしょうか?
場所で多いのはやはりリビングから見える
ダイニングキッチンから見えるプランニングです。
リビングとダイニングのスペースで挟み込む場合
中庭部分も部屋の一部のように感じられるので
室内の面積以上に横に視線が広がる効果があります。
つぎに要望が多いのは
玄関ホールから庭が見える間取りです。
玄関を開けてすぐに大きな窓があることで
玄関ホールに入ったときの視線が大きく開けます。
また、中庭から光が差し込んでくるので
明るく健康的なスペースをつくることができます。
空間に広がりを持たせる効果のほかに
光が取り込みにくい場所でも明るいスペースを
作ることが可能になります。