縄張り、やり方、建築の配置、敷地境界からの位置を立会い確認する

縄張り 現場監理

敷地に建物の形状を縄状の紐や糸などで位置をだします。

住宅の設計図、配置図に記載された情報を実際にチェックするのが目的です。

主に敷地境界からの距離や道路からの距離など
目で見て立会いの上チェックする為に必要になります。

スケール、メジャーなどをあててミリ単位まで目視しましょう。

住宅の間取りや大きさを知る為というよりは
確認して間違えのない基準を定めるものです。

目印になるベンチマークや敷地境界ポイントなども確認します。

このときに道路の高さと敷地の高さについても確認を行います。

残土の処理の方法によっては
現状よりも敷地のレベルが上がる場合があります。

上がる方が都合が良い場合とそうではない場合があるので
地盤の高さについては図面の段階でチェックを終えておきます。

やり方 現場監理

縄張りで位置を確定できたらやり方を行います。

レーザーレベルなどを使い糸を張ります。

正確に位置を出して建築場所の確定をします。

配置図通りの場所に住宅を建てる大事な作業になります。

カテゴリー: 現場監理 | Tags: , ,

DLFAIの上へ